デジタルグランド・シリーズ RG-3
奥行き95cmのコンパクトなキャビネット。音とタッチを極めたデジタル・グランドピアノ
幅/高さ/奥行
1,480 / 1,420 / 950(mm)
接続端子
外部メモリー端子、USB(MIDI)端子、、フロッピーディスク・ドライブ端子外部ディスプレイ端子(15ピンD-Subタイプ)、ビデオ・アウト端子、インプット端子(L/MONO、R):標準タイプ、マイク入力端子、ヘッドホン端子(ステレオ)×2、MIDI端子(IN、OUT)、AC IN端子、PEDAL端子、アウトプット端子(L/MONO、R):標準タイプ
音色数
鍵盤演奏用:5グループ20音色、ミュージックデータ再生用:600音色(ドラムセット15、効果音セット1含む)、GM2システム/GSフォーマット/XG Lite対応
付属品
専用高低自在椅子、電源コード、メンテナンス・セット、キーボード・カバー、リモコン、乾電池、キャスター・カップ、USBメモリー盗難防止ロック用ネジ(本体の外部メモリー端子カバー付近に付属)、パソコン接続ガイド、CD-ROM(Roland Digital Piano USB Driver)
電子ピアノ.comスタッフが弾いてみた感想・評価
一鍵一鍵の音のちがいまで美しく響かせる「88鍵ステレオ・マルチサンプリング・ピアノ音源」、ピアニシモからフォルテシモまでの表現力が豊かで、しっかりとした手応えの「PHAII(プログレッシブ・ハンマー・アクションII)鍵盤」を搭載しているので、音質と鍵盤の評価が高くなっています。
機能、デザインも充実していて安心。
グランドピアノのエレガントなフォルムを備えながら、奥行き95cmの省スペース性も実現したコンパクトなデザインです。
パーティなどのBGMに最適なジャズやクラシックの名曲を60曲内蔵。さらにパソコンでダウンロードしたミュージックデータをUSBメモリー経由で読み込んだり、iモード携帯の赤外線通信を利用したデータの読み込みにも対応しています。
鍵盤の特徴
従来のPHA(プログレッシブ・ハンマー・アクション)鍵盤をさらにブラッシュアップしたPHAⅡアイボリー・フィール鍵盤(エスケープメント付き)を採用しました。グランドピアノと同様、ハンマーの重さだけで動く自然なタッチはそのままに、強弱や弾く鍵域により、ダイナミックに手応えが変化するなど、演奏表現の幅がよりいっそう広がりました。フォルテシモを弾く際もより豊かな音が得られ、より自然でさらに迫力のある弾き心地を実現しました。
白鍵には、アコースティック・ピアノと同様「基材+表面材」の2ピース構造を採用。見た目の自然さだけでなく、「剛性感」と「しなり感」を合わせ持つ、心地良いタッチを生み出します。
デジタルグランド・シリーズ RG-3のデザイン
グランドピアノのエレガントなフォルムを備えながら、奥行き95cmの省スペース性も実現したコンパクトなデザイン。
デジタルグランド・シリーズ RG-3の特徴
RG-3は、ローランドが培ってきたピアノ設計技術をコンパクトなサイズに集約したデジタル・グランドピアノです。
グランドピアノの風格を備えながらも、奥行き95cmという省スペース性を実現。
新開発のPHAIIアイボリー・フィール鍵盤を採用したことで弾き心地もさらに向上し、場所を選ばず、さまざまなシチュエーションで上質のピアノ演奏が楽しめます。
グランドピアノ特有の音場感を再現するスピーカー・システムを採用。
スピーカーの配置や特性をピアノのサウンド用に特化させ、音の鳴りや広がり、共鳴までをも再現。
パネル部を鍵盤蓋で覆うように固定できるリッド・ロック機能を装備し、ホテルやレストランでの曲再生時にも誤操作を防げます。