プリヴィア(Privia) PX-7WE
上質な音と鍵盤タッチを魅力あふれるホワイトカラーで。
幅/高さ/奥行
1,374 / 792 / 298(mm)
接続端子
ヘッドホン(標準ステレオジャック)×2、USB、外部電源(DC12V)
音色数
16内蔵音色:グランドピアノ[Modern(モダン)、Classic(クラシック)、Variation(バリエーション)]、エレクトリックピアノ、FME.ピアノ、60'sE.ピアノ、ハープシコード、ビブラフォン、パイプオルガン、ジャズ・オルガン、エレクトリックオルガン1、エレクトリックオルガン2、ストリングス1、ストリングス2、ベース1、ベース2
電子ピアノ.comスタッフが弾いてみた感想・評価
鍵盤の特徴
グランドピアノと同様にバネを一切使わず、ハンマーの自重のみによるアクション機構を装備し、確かな弾き応えとスムーズなタッチ感を両立。グランドピアノに極めて近い感覚での演奏を実現しました。もちろん、低音域ほど重く、高音域ほど軽くなるグランドピアノの特性もしっかり再現しています。弾きやすく高級感あふれるツヤ消し鍵盤は、指先にしっくりなじんで弾きやすくなっています。
プリヴィア(Privia) PX-7WEのデザイン
ピアノらしさを追求したスリムで洗練されたデザイン。奥行わずか298mm・重さ30.6kgの先進のスマートフォルムを、カラーはインテリアのポイントとなる上品な木目調のホワイトを採用し、お部屋を明るく彩ります。スライド式鍵盤カバーを採用し、鍵盤をホコリなどから守り、演奏時にはスリムボディにスッキリ収まる収納構造。
プリヴィア(Privia) PX-7WEの特徴
自然でなめらかな強弱表現を可能にする「リニアモーフィングAIF音源」搭載でさらに幅広く自然な強弱表現を実現しました。
また、世界的に有名なメーカーのフルコンサートグランドピアノの原音から、最適な4つの強弱音をサンプリング。
その音を連続的に変化させる「モーフィング技術」を採用することにより、極めて弱く繊細なppp(ピアニッシッシモ)から、迫力ある力強いfff(フォルティッシッシモ)まで自然で滑らかな音色変化を実現し、これまでのデジタルピアノでは難しかった、グランドピアノに迫る表情豊かな演奏表現を可能にしました。
美しい響きがより心地よく感じられるスピーカーを採用。
スピーカーを本体の下に設置したことで、飛躍的な音の広がりを実現し、より一層、豊かなサウンドを堪能できます。
鍵盤もグランドピアノの弾き心地を追求。確かな弾き応えとスムーズなタッチ感を両立。さらに、ピアノ演奏やレッスンに役立つ機能が充実しています。